ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2760
«前のページ 1 ... | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | ... 138 次のページ»
2017年10月23日
昨夜は荒れましたね。夜中、窓を叩く突風の音でなかなか寝つけずにいると、今度は何台もの消防車のサイレンがけたたましく鳴り響き、気になって更に眠れず。
朝目覚めると、すっかりいつもの静けさが戻っていたので安心しました。

レッスンも無事、お越しくださいました。

生花のレッスンは秋らしく。



カービングレッスンは、このタイプのバラの切り出しの練習を。


いただきもののベトナムのお土産の花器をご持参になり、おまかせでお花をご希望されましたので
カービングされている間に、多肉系をアレンジさせていただきました。



こちらは餞別用のボックスプリザのご注文。
木箱をとても気に入られました。



ありがとうございました。
2017年10月21日
超大型台風が近づいてるとのことですが
大阪はいつも大した事ないのでつい、油断してしまいますね。
いつもやることはベランダの竿を下に降ろすくらい、笑。
とにかく明日は休みなので、自宅待機ですね。

フラメンコの舞台のお祝いに、プリザBOXをお買い上げくださいました。



午後はフラワーレッスンにお越しになりました。
基本レッスン、ホリゾンタル。



ご自宅用にカービングをお買い上げくださいました。



こちらはスナックの女の子のバースデー用花束。



ありがとうございました。
2017年10月20日
今日も降ったり止んだりの一日でしたが
切り花が外に出たせいか、雨の中、お花を買いに来られる方がチラホラといらっしゃいました。

娘に花束を買いに来られたオシャレなお父さま、お待ちの間にカービングを見つけられて
一緒にご購入くださいました。ハロウィンモチーフを。



新作クリスマスベルも完成。



明日も1日雨のようです。う〜ん、洗濯物が。
2017年10月19日
昨日とはうってかわって、今日はマッタリな1日。
カービング丸型がちょこちょこ売れているので、またいくつか制作したり。

バースデー用にお買い上げいただきました。



バースデー用のアレンジメントもご注文くださいました。秋色で、とのご希望。



毎年この時期になると、編みものしたい気分になってくるんですが
今はオートクチュール刺しゅうを習っていて宿題もあるので、なかなか編みものまで手が回りません。
でも、したいなー。今年はしたい。編み始めたら毎日少しずつでもそのうち仕上がるので、要はとっかかりが大事なんですよね。大作ではなく小物くらいにしとけばね。思うが吉日、毛糸見てみよっと。
2017年10月18日
今日は雨が上がってくれていたので、1日お客さまでにぎわいました。
切り花も本日より店頭にだしています。


ミニブーケも



バースデー用にアレンジをご注文いただきました。明るいお花で。



午後はプリザのレッスンにお越しくださいました。
楽しいー!とサクサクふたつ作られました。


来月はリースを作られるご予定です。

ありがとうございました
2017年10月17日
天気予報見てびっくり、まだまだしばらくずっと雨ですね。
気温も一気に下がり、まだ夏布団で寝てる私は、朝寒くて目が覚めました。
今日こそ合い布団を出さないと。

さて、今日はバースデー用にアレンジをご注文下さいました。
バースデー用といってもフランス料理店の玄関に飾っていただくとのことで、背丈のあるシックなものをご希望されました。

ダリア黒蝶と白バラをメインに、紫陽花などを合わせて。

プリザの仏花をお買い上げくださいました。人気です。



ありがとうございました。
2017年10月16日
今日はよく降りました

朝イチで、焼肉屋さんの開店祝のご注文。



唐辛子と霜降り肉みたいなバラで、焼肉感を出して(笑)

ありがとうございました。
2017年10月14日
今日は生花が人気の一日でした。
バースデー多し。

ご主人から奥さまへ、バースデー用アレンジ。
黄色でボリュームのあるアレンジとのご希望で。



こちらは彼女へのバースデー用ブーケ。おまかせで。



フラワーレッスンにお越しくださいました。お友達へのバースデー用に。



夕方からもフラワーレッスンに。基礎コース、ファンのアレンジ。



レッスンの後は人生相談がはじまり、気がつけば閉店時間(笑)
本日もありがとうございました。
2017年10月13日
今日も朝からカービングレッスンにお越しくださいました。
お忙しくてしばらくレッスンを中断されていたのですが、小学生の息子さんに「お母さん、石けん行かないの?」と言われたそうで、また再開されました。以前もやはり小学生の娘さんに、石けん彫ってほしいと言われた生徒さんがいらっしゃって、子供さんってお母さんのことよく見てますよね。そして、お母さんが楽しんでいる事が子供さんもきっと嬉しいんでしょうね。そんなお手伝いができる事を私も嬉しく思います。


久しぶりなのに、とてもきれいに仕上げてくださいました。

雨が降りだしました。明日からしばらく、雨続きのようですね。

2017年10月12日
今日はマッタリした1日でした。
カービングのキャンドルホルダーをもうひとつ彫りました。ヒイラギのレリーフです(ピンクの方です)
体験レッスンでもお作りいただけます!



バースデー用にブーケのご注文



結婚記念日用にプリザのご注文



バースデー用にプリザをお買い上げくださいました



お礼に贈られるカービング



ありがとうございました
2017年10月12日
昨日はレッスンやお客さまでにぎわった1日でした。

近くの中学校からのご注文。
学校説明会に飾るテーブル花です。



午後はカービングレッスンにおふたりお越しになりました。
ハロウィンのキャンドルホルダー。くりぬいた部分をカボチャに。



お友達の方はハロウィン透し彫り。時間が足りず残りは宿題、この課題を制作されました



夕方からは小学校の息子さんを連れて、ご一緒にプリザのレッスンに。
ハロウィンアレンジを。

他にもミニアレンジをいくつか作られました。
先日入荷したクリスマスの小鳥の置物も、つがいでご購入くださいました。



ありがとうございました
2017年10月10日
連休明け、汗ばむほどの陽気でしたが
いろんな作業がはかどった1日でした。

前から作ろうと思っていた、新しいカービングも制作。


キャンドルホルダー。
ティーライトキャンドルは入れ替え可能なので、ずっと使えます。
ギフト用にもオススメ!
ご希望の色で、ご注文も承ります。ケース入り 2000〜2500円(デザインによって変わります)
2017年10月08日
今日はお休みでしたが、還暦祝のお花をご注文いただきました。


子供さんたちから一本ずつ渡すバラもご用意。



奈良の橿原からいつもお越しいただいてるお客さまから、プリザを購入したいとご連絡をいただき、またお店に向かいました。おふたつ、お買い上げ下さいました。



二度もお店に行くことになったので、ついでに店の床が傷んできていたので張り替えることにしました。
明日も続きをやりまーす。
2017年10月07日
今日は朝からてんてこ舞いの1日でした。
気温もまた若干高めだったので、クーラーガンガン効かせてました。

お好み焼き屋さんの周年祝アレンジ。



演奏会の楽屋見舞いのお花



お見舞いにプリザのバスケットアレンジを。ハロウィンカラーで元気が出るようにと。



フラワーレッスンは、生花のアレンジ。基礎からしっかり習いたいとのご希望で、カリキュラム全30回を申し込まれました。今日は第1回目、ラウンドのアレンジ。花選びや刺し方の手順やポイントなど、丁寧に指導します。



プリザのレッスンにもお越しになりました。亡くなったワンちゃんの写真を入れるフォトフレームを制作。

帰宅されて画像を送ってくださいました



プチギフトにされるカービングを10個、ご注文くださいました。



明日、明後日は連休をいただきます。
お花のご注文が入っているので、15:00頃は店に来ています。
ご用の方はご連絡ください。電話は転送でいつでもつながります。
よろしくお願い申し上げます。


2017年10月06日
夜になり、雨足が激しくなってきました。
今日はこんなに肌寒いですが、天気予報では連休はまた夏日になるとか。
なかなかすんなりと涼しくならんもんですね。

取引先に贈るお礼のお花。



お琴の演奏会の楽屋見舞いに



午後はカービングレッスンにお越しになりました。
未完成ですので残りは宿題に。レッスン課題はこちら、ミニバラのリース。
ひたすらバラで埋め尽くします。

2017年10月05日
昨夜は 2階のお客さまたちと、日帰りで、信州戸隠蕎麦ツアーに行こうという話で盛り上がり
今のところメンバーは8人、車2台やなぁというと、誰かがバスレンタルしようかと言い出して、じゃあもっと人数集めなあかんやん、運転手誰?とか散々話して、で、いつ行くの?もう寒いやん。いやいや来年でしょ、来年の4月末は?
あ、待って、母の日前やから勘弁して。6月は? あ、僕無理です。で、結局9月。一年後やん! もう。今から決めんでいいんちゃうの?と話は終了。まぁ、私はどっちにしても乗っかって行くだけなんで、おまかせしまーす。

さて今日は、ギフト用にプリザをお買い上げくださいました



親戚に持っていくプリザの仏花も



手土産にカービングを。



ありがとうございました




2017年10月04日
少し早いですが、注文していたクリスマスの小鳥の置き物が入荷しました。
木製で高さ13センチほど、ひとつずつ違うデザインで、アンティーク風のほっこりした雰囲気に癒されます



尻尾がヒイラギなんですよ!



オトナ可愛い小鳥、今年のクリスマスデコレーションにぜひ。
1つ 1000円
2017年10月03日
秋ですね〜
食欲の秋です
先日の日曜日、結婚記念日だったので、久々に上本町のフレンチ、コーインさんでディナーをいただきました。
料理の写真を撮るのは苦手なので画像はありませんが、本当に贅沢な食材で素晴らしいお料理なので、みなさんぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。最後のデザートは、気持ちは食べたいのにお腹いっぱいで食べきれず、我ながら残念な胃袋でした(笑)

毎年贈られているバースデー用アレンジ



お祝いに贈られるプリザ



ご自宅用に観葉植物を。
パンダガジュマル



エバーフレッシュ



ありがとうございました
2017年10月02日
今日は一日よく降りましたね
おかげでカービングのご注文品を仕上げることができました
お祝い用にご注文下さいました
シックなモーブ系をご希望。カップ咲きとオールドローズ、2種類のバラを混ぜて。

2017年09月30日
今日はお天気もよく、学校は運動会のようで、朝から何となく近隣が賑わっていました。

ご自宅用にプリザをご注文下さいました。ぬいぐるみをご持参になり、アレンジをご希望されました。


プリザのブーケもスタンドと一緒に。



こちらもご自宅用のリースを。



午後からはレッスンにお越しくださいました。今日はプリザの仏花を制作されました。カラーも入って豪華なお花が完成



お店は秋色アレンジの新作も

モスバスケットハロウィンアレンジ 3000円 オーナメントをはずせばずっと飾れます。

オータムカラーボックスアレンジ 4000円
«前のページ 1 ... | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | ... 138 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス