ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2761
«前のページ 1 ... | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | ... 139 次のページ»
2017年02月06日
先週急遽決まった、披露宴引出物用のソープカービング。
80個の石鹸をすぐ発注し、届いたのが土曜日。初めは生徒さんと半々で彫るといってましたが、確認すると木曜日までに式場に届けないといけないらしく、40個も彫れないとのことで、大半を私が受け持つことに・・
私は私で、お店開けると新たな仕事がどんどん入りますしこれはヤバイと、昨日も家に持ち帰り、ひたすら彫り続け(笑)何とか間に合う目処がつきました。


これをひとつずつラッピング、メッセージカードもついてます



期限の迫った仕事は、そんなに嫌いではないです。
だから多少無理な仕事でも、不可能でない限りは受けるようにしています。
自分の可能性を試してみたいし、それをクリアしていくことが自信につながっていくからです。
お客さまのためでもあり、自分のためでもあるんですよね。
あまり時間に余裕がありすぎるより、限られた時間しかない方が、集中力が増して自分の力を出しきれる、というのも聞いたことがありますが、確かにその通りだと実感しますね。

今回の仕事も、途中からランニングハイみたいな状態になってきて(笑)なかなか楽しくできています




2017年02月04日
今日はお天気も良かったせいか、たくさんのお客さまがいらっしゃいました。
お昼からはプリザのレッスンに。おひとりで何と5つもお作りになりましたので、ワイヤー巻きは私も少しお手伝いさせていただきました

ご自宅用はシックな色めで。

ギフト用に色違いで。

新築祝いに、赤紫系のアレンジ



退職祝の花束



その他、時々来られるダンディな老紳士がバラの花束を。
居酒屋の周年祝い用にコウモリランの鉢植えを。
ご自宅用にミニブーケなどいろいろ・・・

皆さま、ありがとうございました!


2017年02月03日
今日は朝から新歌舞伎座へスタンド花の配達に。
演歌の山内惠介さんの公演です。



昼からはプリザのフォトフレームのご注文が、おふたりからありました。

大人っぽくブルー系をご希望

出産祝い用に黄色ガーベラとオレンジのバラをご希望に。

このフォトフレームは根強い人気で、これからの季節、春のいろんなお祝いやお礼などにもオススメです。

今日は節分。先ほど主人が恵方巻きを買ってきてくれました。夜、豆まきします。
鬼は〜外!って9階のドアから下へ豆をまき散らす快感(笑)
もちろん下はちょうど空き地になってるのは確認済みです!
2017年02月02日
カービングレッスンは、つがいの小鳥。
以前レッスンに来られて制作されたウエルカムボードの前に置きます。

羽根の部分は細かくて難しいのに、とてもキレイに仕上げられました。
可愛らしくできて、ご本人も大満足。良かったです!
あとは、引き出物に使うミニソープカービングを80個彫るのですが、一週間しかないのでさすがに全部おひとりでは無理ということで、半分は私もお手伝いさせていただきます。

バースデー用花束のご注文



ご自宅用に観葉をご購入のお客さま、今日はおふたりいらっしゃいました。

明るい葉色のフィカスアルテシマ

シェフレラアングスチフォリアは最近人気。

ありがとうございました!
2017年02月01日
今日は久しぶりにレッスン予約もなかったので、確定申告の計算にとりかかりました。
いつもギリギリになってしまうので、今年こそは早めに準備したいです

毎年人気の可愛いピンクのハート型アレンジ、今年もご用意しました。
バレンタイン、というよりは春ギフトに、って感じです

S 2000円 M 2800円

ご自宅用にシマトネリコをお買い上げいただきました。背丈ほどありますが、うちの台車を押してお持ち帰りいただけるとのこと。ありがたい限りです。



お店の周年祝いに、チューリップのカービングアレンジをお選びになりました。
ほのかに香るので、おトイレなどに置いていただいてもいいですよね





2017年01月31日
朝から冷え込みましたね

今日は鶴橋から八尾に引っ越されたお客さまなんですが、八尾からも時々お越しいただいていて
新たにカービングを始めたいと、レッスンにお越しくださいました。
課題のガーベラをサクサクととても綺麗に仕上げられました。初めてとは思えないほど美しい出来栄え。



月末なので退職祝のブーケご注文も



昨日入荷したての可愛いサボテン山吹、さっそくギフト用にお買い上げいただきました。



みなさま寒い中、ありがとうございました
2017年01月30日
以前入荷後すぐに売れてしまったサボテンが再入荷。
可愛いのでギフトにもオススメです!


山吹&緋牡丹 各2000円


電磁波を吸収するといわれるセレウス デスクの上にオススメ。1800円

ご自宅用にザミフォーリアをお買い上げいただきました



バースデーギフト用プリザ&カービングのご注文。毎年妹さんからお姉さんへ贈られています。
今年はハートアンティークスタンドにカービングはアール・デコ調のハートオーナメントをあしらいました



フラワーレッスンもお越しいただきました。
アレンジしながらのお喋り、今日のお題は「自分の最期はどうなるか」笑
美しい花が枯れるように、パッと思い切り咲ききって、潔く散りたいものです。
花なくては萎れ所無益なり。


2017年01月28日
今日は朝からお客さまが入れかわり立ちかわり・・
あっという間の1日でした。レッスンも入れ替わりで3名お越しくださいました。

まずはレッスン
ご自宅用プリザフレームはオトナピンクで



お友達のバースデー用アレンジは春らしく



カービングレッスンは未完成のため後日完成したらアップします

ご注文品、退職祝の花束



お友達へのバースデー用アレンジ



ゲイバーのお客さまから渋系花束




ご自宅用に春リースをお買い上げいただきました。おひなさままでの間、飾られるそうです



ご自宅用にポトスエンジョイをお買い上げになりました。



春らしい明るいお花が人気です
今日は暖かかったこともあり、ご自宅用に春色のお花を買われる方も、たくさんいらっしゃいました。

みなさま、今日もありがとうございました!


2017年01月27日
今日は朝の目覚めが悪く、なぜかというと犬に手を噛まれる夢を見たからです
犬は私の手をくわえたままずっと離さないので、痛いのと恐怖で必死に犬の顔を手からはがそうとするも、かみついていて全くはがれない。犬はシェパードみたいな獰猛な顔をしています
あまりの痛さにハッと目が覚めたのですが、なんと足元に置いていた熱い電気コタツを手に持っていました。
なんでー??
まぁこれが夢の原因とわかってホッとしましたが、なぜ手に持っていたのかは ちょっと謎です。


さて
今日は昼から生花のレッスンにお越しくださいました。
お花はご自身でお選びになり、サクサクアレンジ。春らしいお花が仕上がりました



入れ替わりで、カービングレッスンにお越しになりました
今日はバレンタインも近いので、チョコ色のソープでハートのモチーフを。
初めてのハートでしたが、難しいくり抜きをとてもキレイに仕上げられました。
小さい娘さんがいらっしゃるので、間違って食べてしまわないように注意ですね〜!



ご自宅用に赤ピンクのプリザをお買い上げいただきました。毎年季節ごとにプリザをお買い上げ下さいます。気分を変えたいのだとか。



今夜は安眠できますように・・
2017年01月26日
春リース、まだまだ作る予定ですが
まずは第一弾


アーティシャルフラワーのアシメトリーリース。2800円


プリザーブドのアシメトリーリース 4000円


ドライフラワーの三日月リース 2800円
2017年01月25日
今日はご自宅用に切り花を買われる方が多かったです。
寒いので花持ちもいいですしね。

夕方からはプリザレッスン。先日より少しずつ制作されていた娘さんのウエルカムボードがやっと完成。
まだいくつか作りたいものがあるとのことで、もうしばらく詰めて通われます。


お母さまは私と歳も近いので、作りながら娘さんの結婚の事はもちろん、話はどんどん自分が結婚した頃まで遡っていき、懐かしみながらお花を作る時間は、本当に幸せな時間のようで、そんな時間を共有させていただける私もまた幸せです。

ありがとうございます
2017年01月24日
今日は雪の散らつく中、ご注文やレッスンにお越しいただき、ありがとうございました

バースデー用花束はオトナピンク系で



小さい息子さん用バースデー用アレンジは元気系で



お供えアレンジは優しい色合いで



レッスンはおふたりお越しくださいました
ご自宅用のプリザおふたつ。ブルー紫系でオトナなアレンジに


ひとつはご自宅に帰って飾られた画像を送ってくださいました。椅子の色にぴったり合ってます




カービングレッスンは未完成なので残りは宿題です。最後はハンギングに仕立てる予定。頑張ってください!



2017年01月23日
カービング春アレンジ 新作



3色ローズのアレンジ 2800円


チューリップ オレンジ系 2800円


ピンクローズアレンジ 2800円


ラナンキュラスとブルースターのアレンジ 3800円


水仙 2500円



2017年01月21日
今日は朝から胡蝶蘭の仕入れに。
居酒屋さんの周年祝い用にご注文いただきました。



こちらはいつもご注文いただいてる建築士さんからのご依頼、新築のお家の引き渡しの際にお客様にお渡しする花束。



ご自宅用にストレチアノーリーフをご購入いただきました。



お誕生日祝いにカービングを。若い女性なのでハートのモチーフをお選びになりました。


皆さまありがとうございました。

2017年01月20日
今日は昼からてんてこ舞いに。
学校の先生にお渡しするミニブーケや、自宅用のお花や観葉、プリザのレッスン(来週完成です)、その他いろいろ・・・嵐のように一気に(笑)
唯一画像ありが、こちら。ワインセミナーの先生に贈られる花束。
お約束のダリア黒蝶と、紫陽花や蘭などでシックに。



一昨日彫った椿のカービング、いつもお越しいただいてる近くのお寺の方がご購入くださいました。
お寺に飾っていただけるとは、嬉しい限りです




明日もまた、忙しい気配。
今日は早く寝よう。
2017年01月20日
お礼に贈られるプリザは、春らしく上品な色合いで。



お供えは、若い女性だそうで、優しく可愛らしい色めをご希望に。



そして今日もダジャレおじさん来店。
シェフレラアングスチフォリアをお買い上げ。

今日のダジャレは「そんなダジャレを言うのはダレジャ?」でした(笑)
2017年01月18日
ソープカービングの新作いろいろ。
今の季節のお花をいくつか彫ってみました。


水仙。私の大好きなお花。試作で2輪彫りましたが、もう少したくさん彫ってボリューミーにアレンジしたいです。


椿。これも試作段階。できればフレーム仕立てにして、もう少しアートらしさを出したいところ


チューリップ。毎年定番ですが、やはり外せません。

彫りはじめると、いろいろアイデアが浮かんできますが、時間のかかる作業なので、気持ちばかりが先走ってしまいます。でも、試行錯誤している時が一番楽しいです。
2017年01月17日
今日は朝から、ショールームのオープン祝のスタンド花のお届けに。
春らしくまとめました。



お祝いの胡蝶蘭のご注文も



昼からはカービングレッスン。引き続き、ウエルカムボード用。
今日はおふたりのネームプレートと、新郎にはラグビーボール、新婦は声楽をされてるので音符のデコレーションを。次回ボードにはりつけて、プリザをあしらったら完成です〜。



ありがとうございました
2017年01月14日
今日は強烈な寒さと強風でしたが、お店はバタバタと。

発表会のお花のご注文がいくつか。



お供え花も



カービングレッスンもおふたりお越しになりました。
おひとりは、まだ未完成なので画像なしですが、おひとりはオールドローズの切り出しを。
バレンタインもあるので、チョコ色のソープで制作。帰宅してもうひとつ彫ったらアレンジされるそうです



みなさま、ありがとうございました
帰り、雪がチラついてきました。
明日はさらに寒くなりそうです
2017年01月13日
お母さまへのバースデー用プリザをご注文くださいました。
去年はピンク系でお作りしましたので、今年はオレンジ系でご用意させていただきました。



こちらは姪御さんのバースデー用に、ユリとバラのカービングアレンジを。
鍼灸院を営んでおられるそうで、ほのかなソープの香りがするものをお選びになりました。



明日は雪が降るかもしれませんね・・
猛烈な寒さでインフルエンザも流行っているようですが
常にお茶を飲んでのどを潤していると、菌がのどから入ってもすぐに洗い流してくれるそうで、かなり予防できるようです。乾燥しないように注意しましょうね。
«前のページ 1 ... | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | ... 139 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス