ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2761
«前のページ 1 ... | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | ... 139 次のページ»
2018年07月11日
昨夜はまたもやサッカー見れず。お客さまと、今夜は見ようね〜って言ってたのに。
3時ってやっぱり無理。一番熟睡してる時間ですもんね・・

今日もいろんなお客さまが来店。
にぎやかな一日でした。

カービングレッスンにお越しくださいました
ハイビスカスのアレンジ。未完成なので、また完成したら画像を送ってくださるそうです
ハイビスカスはこんな感じ。雄蕊のビーズがポイントです



会社に置く観葉を2点お買い上げくださいました。
風水で金運アップといわれる、ザミフォーリア。金銭樹ともいわれてるそうです。


人気のスイカペペロミア。



こちらはご自宅用にペペロミアフォレットを



ありがとうございました
2018年07月10日
ようやく暑さにも少し慣れてきたような気がします
ちょっとヤバイな、と思ったら、ツムラの補中益気湯(ホチュウエッキトウ)を飲むと、心なしか元気になったように思います。ホントに効いてるのか単なるプラシーボ効果かよくわかりませんけど、この際どっちでもいいです。

さて今日は、お祝いのお花をご注文くださいました



こちらは亡くなったワンちゃんにお供えするアレンジ。明るく可愛く、とのご希望。



美容室のハンギングの入れ替えのご依頼。夏らしく。



革バッグをお買い上げくださいました。前回購入下さったバッグを持って来店され、気に入って持ってるのでまた2つ目が欲しいなと思って・・とのこと。グリーンがお好きなので、即決されました



ありがとうございました
2018年07月09日
雨が上がった途端、お客さまの多い一日でした。

事務所の移転祝に盛り花をご注文くださいました



男性の退職祝にプリザをご注文くださいました



午後はおふたりで、リースレッスンにお越しになりました



昨日は休みでしたが、定期的にしている近所のお客さまのお庭のお花の入れ替えをしてきました。



やっぱり忙しいの、いいですね!
このまましばらくお天気が続きますように・・・
2018年07月07日
今日は七夕ですが、相変わらずの雨です
土曜日なので、ありがたいことにお客さまはお越しくださいました。

お見舞いのアレンジ。明るいお花をご希望されました



ギフト用にカービングのBOXとタッセル付をお買い上げいただきました




ご近所の生徒さんがカービングレッスンにお越しになりました
p>



来週からは雨も上がって、今度は猛暑みたいですね
体調が狂わないように気をつけないと。
とにかくバランスよく食べて、睡眠をたっぷり! です
日頃から十分寝てるやん、と、つっこまれそうですが(笑)
2018年07月05日
ブティックの開店祝いにお花をご注文くださいました
暑いので長持ちする花でアレンジしました



しかしよく降りますねぇ
昨日、今日とお店はマッタリとしております
こんな日は掃除、片付けをするに限ると思い、昨日はずっと倉庫の片付けをしていましたが
さすがに気が滅入ってきました。
やはり、生産的なことをしないとダメなんですよね。
プリザやリースを作ってもまだ時間あるし、ってことで気晴らしに編みものを少し。


さて、これは何でしょう。
小さいお花をたくさん編んで、つなげて玄関マットにします。たぶん100個以上は軽く編まないといけないので、少しずつ編みためていかないといけません。秋までには完成するかな。




2018年07月03日
朝イチで供花のご注文



取引先の移転祝にクッカバラを



ギフト用にプリザを



昼からおふたりでカービングレッスンにお越しくださいました
先月作ったバスケットに、お花を彫ってアレンジ。


透明の石けんが涼しげです

おひとりはお子さんのお迎えの時間がきたので、未完成で帰られました。
家で仕上げられます。
おひとりが出産間近なので、来月からお休みされることになりました
また春頃からレッスン再開したいとのこと。
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように。
2018年07月02日
いや〜暑いです。
毎年そうですが、暑すぎてクーラーつけたら今度は寒すぎて、なかなか適温を保てません。
上げたり下げたり、脱いだり着たりをずっとやってます(笑)

さてそんな中、お客さまがお越しくださいました。
発表会にお子さまに贈るプリザはバスケットタイプで夏らしいイエローを



こちらもギフト用に明るい色を、とやはりイエローの人気横長タイプを選ばれました



退職祝にフォトフレームを。可愛いピンク系をご希望されました



バースデー用にブーケを。ヒマワリもオトナな色だとバラに合わせてシックにまとまります



午後は猛暑の中、フラワーレッスンにお越しくださいました
暑いので、生花にするかプリザか迷われましたが、可愛いお花を見るとやっぱり生花かな、って。
目にも涼しげなデルフィニウムやカラー、紫陽花などで、初夏の雰囲気のアレンジに。




2018年06月30日
昨夜はサッカーを観たあと、何となくもやもやしてすぐに寝つけず。
みなさんはいかがでしたか。

今日は月末ということで、退職祝のアレンジご注文が。ピンク系をご希望でした



ハオルチアもお買い上げいただきました



新しく入荷した植物をご紹介。
サンスベリアサムライドワーフ
サンスベリアにここんとこハマっています。だってとにかく強いんだもん!
でも強いだけだと愛想ないので、形にこだわって品種を選ぶようにはしています



サラセニア フィリー 食虫植物だと思うと抵抗がある方、純粋に美しいので観葉としてぜひおすすめします

2018年06月28日
今日はミニブーケがちょこちょこと。
手土産だったり、お子さんのバースデー用、お供え用など、用途はいろいろでしたが
ひまわりを入れてとのご希望が多く、本格的な夏の始まりを感じた一日でした



今夜はサッカー観ないといけませんね
明日は仕入れで朝早いので、どうしようか悩み中。たぶん観ちゃうと思いますけど。







2018年06月27日
明日から始まる水彩画展にお届けするお花をご注文くださいました。
暑くなってきたので、白グリーンで長持ちしそうなお花でお作りしました



退職祝花束、男性用です



こちらも退職祝にBOXプリザを。



ありがとうございました
2018年06月26日
昨夜は暑くてなかなか寝つけずにいました。
今からこんなんじゃどうなるのやら。
せめて寝る前のテンションだけでも下げて(なぜか寝る前急に気持ちが高ぶってくる時があるんです、笑)
快眠できるように工夫しなければ。

さて今日はそんな暑い中、朝からカービングレッスンにお越しくださいました。
くるりんハートとバラのレリーフ。

相変わらず、キレイに仕上げてくださいました。
ご自宅用に、エスキナンサスのハンギングを購入くださいました。

帰宅されてから、お部屋に吊るした画像を送ってくださいました。

いい感じです!
最近ハンギンググリーンが人気でいろんな種類が出回っていますので、おすすめです。

お供え花のご注文をいただきました。
白グリーンで、とのご希望です



ありがとうございました

2018年06月25日
一気に暑さが増してきましたね
昨日はお休みで、久しぶりにミナミへ足をのばしましたので、ドログリーものぞいてきました。
夏らしいパーツを見つけたので、ネックレスをつくることにしました。
ストロー&ウッド素材に、少々キレイめにも合わせれるように、ゴールドとシェル、リボンを合わせてみました。


ひとつひとつパーツを選んで組み合わせていくのは、難しいけどホント楽しい!
世界でひとつだけのオリジナルアクセサリーになりますもんね。
オリジナルといえば、今習っているオートクチュール刺しゅうで、近い将来アクセサリーを作る予定をしています
お店でもいずれ販売したいと思います。そんなことを考えるとワクワクします。

今日は新作リースをまたふたつ。



今は時間があるので、壁一面リースだらけにしようかと、目論んでいます〜

2018年06月23日
夜は少しひんやりしてますね。
しかし来週は30度を超えるようで、お花の持ちが心配です。

奥さまへ結婚記念日のお花をご注文くださいました。
毎年いただいてるので、今年はシックに。



ワンちゃんが亡くなったのでお供え用にプリザ仏花をお買い上げいただきました



新作リースです




まだまだ作る予定!

2018年06月22日
お供え花ご注文。



ご自宅用に黄色のプリザを。玄関に飾るそうです



こちらはいつもお越しになる男性。ご自宅用にいくつかリースをお買い上げくださっていて、夏用に青のリースを選ばれました。



夜は飲み会帰りの男性が、赤バラの花束を購入くださったり
いつもの日常にもどりつつありますね。
2018年06月21日
取引先へのお礼に贈られるアレンジはピンク系で



こちらはお友達に贈るブーケ。



革バッグご注文品。以前購入くださった方が、お友達にもプレゼントしたいので、とサイズと色指定でご注文くださいました。シンプルなアイボリーのシュリンクです

最近またちょこちょこと売れてる革バッグ。新しい革も仕入れたので、新作またアップします。
2018年06月20日
今日は一日雨でしたが、遠方からプリザレッスンにお越しくださいました。
お友達の結婚祝に贈るフォトフレーム。
レッスン、ということでお越しになり、花材を決めたところでまさかのギブアップ。
花をつけるところからはバトンタッチして、お作りいたしました(笑)


ドレスがブルー系だったのでブルーと白でまとめました。
帰りさっそくお届けしてとても喜んでいただけたそうです。

夜は噂の小3女子のカービングレッスン。
知り合いのワンちゃんのバースデープレゼントにしたいので、柴犬を彫りたいとのこと。


柴犬に見えるかどうかはおいといて(笑) 可愛く仕上がりましたよ〜得意の文字スタンプも押して大喜び。

雨が止まないので梅雨をテーマに、カタツムリのレリーフが入ったハートスネイルパターンを彫ってみました。わかりますか?顔がハートのカタツムリ連続模様です

2018年06月19日
今日も街は静かです。雨も降ったり止んだりですしね。
昨日取りかかっていた、ご注文の結婚祝い用プリザが完成しました。
グリーン系で、リースとアレンジ、そしてカービングのセット。




贈るときはひとつになって、後はバラして飾れるようになっています。



またまた風水で観葉をお求めの方が来店。
会社に置くので枯らしたら社長に怒られるから、絶対枯れないやつ! と言われましたが、そんなものはありません。
枯れにくいもの、ということで、サンスベリア ボンセレンシス をお勧めしました。



ありがとうございました

2018年06月18日
今朝はよく揺れました。
今日は仕入れじゃなかったので、実はあの時間まだふたりとも寝てたんです。
飛び起きたもののコンタクト入れてないので見えない。ヤバイ、ヤバイ、とわめきながら、コンタクト→着替え→財布・・と優先順位をひたすら考えていました。避難具の用意をしていないので、ダメですね。あー、ダメだなぁ。

そんな一日の始まりだったので、さすがにお客さまも今日は少なくて。
注文いただいてるプリザの制作にとりかかったり、時間があったのでミニ壁かけもまとめて制作。

置けるし壁かけできるスグレモノ。プチギフトにも最適です! 1800円

明日から雨みたいですね
地震の被害が拡がりませんように・・
2018年06月15日
お供えのお花をご注文くださいました。
17回忌なので、色をいれて。



父の日ギフト用にエラチオールベゴニアの鉢植えをご注文くださいました。



こちらも父の日に、ガジュマルの鉢植えをお選びになりました。



昼イチで、いつもお越しいただいてるお客さまが来店。
いきなりステーキならぬ、いきなりプリザレッスン(笑)
しかも6個もお作りになりました。

お悔やみ用

還暦祝をおふたつ

若い女の子のお祝いに色違いで

ご自宅用に
まだまだ作りたいけど、今日はこれくらいにしときます、だって(笑)
次に作るものも決めてお帰りになりました。

新しく仕入れた器をあれもこれもと気に入ってくださって、今日も朝早くから仕入れに行った甲斐があります!
ありがとうございました。

2018年06月14日
お店の向かいのセブンイレブンが本日をもって閉店されました。
5年くらい前にオープンされた時は、便利になって本当に嬉しかったし、夜もずっと明るいので安心感もありました。
残念です・・・。次、何ができるのかいろんな噂が飛び交っていますが、さぁどうなるのでしょうね。

さて今日は、ギフトブーケがいくつか。

バースデー用ブーケは、紫陽花をいれてシックにとのご希望。



こちらもバースデー用、華やかで可愛らしい感じで。



舞台に出演される方へ贈るブーケは、優しい色合いで、とのご希望。



ありがとうございました。
«前のページ 1 ... | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | ... 139 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス