ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2762
«前のページ 1 ... | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | ... 139 次のページ»
2019年05月06日
10連休最終日ですね
シナモンは、本日より営業しています!

お供え花のご注文をいただきました
サーファーだった方なので、ブルー多めでさびしくならない感じにとのご要望。



ワンちゃんのお供え用にプリザをお買い上げいただきました



ご自宅用に黄オレンジ系のリースをご注文くださいました




母の日用に紫陽花が入荷しました 4200〜5000円


コットンキャンディ


クィーンズブラック


マジカルレボリューション

寄せ鉢も少しずつ

3500円

3200円

それから今日は、少し驚いたことが。
先日東京からご注文くださったウドちゃんが
いきなりお店にご来店。
大阪でのお仕事があったそうで
お忙しい中、お代をわざわざお支払いに来てくださったのです
律儀な方で、ほんと恐縮しました。



本当にありがとうございました
2019年05月02日
爽やかなお天気でしたね
行楽日和で、連休中の方はどこかへお出かけされたのでしょうか

たまたまお車でお店を見つけてくださって、お立ち寄りいただいたご夫婦。
母の日用のお花をお探しだったのですが、あまり飾る場所がないので・・とおっしゃりながら
カービングを発見。
わー! これにします! と即決。
発送でしたので、新たにご希望のデザインと色でお作りすることになりました。
旦那さまが大変気に入ってくださって
ついでに他のギフト用にも欲しい、とおっしゃって


6つお買い上げいただきました。
ひとつは、ご自身用だそうです(笑)
また、せっせと彫りますよ〜!

ご自宅用に、ユーフォルビア オンコクラータ をお買い上げいただきました



ありがとうございました
2019年05月01日
令和元年がスタートしました!
一説によれば
昔は
その年に飢饉や疫病が流行ると
流れを変えるために
元号を変えて
新たなエネルギーにしていたそうです
そして
今日まさしく、世間が気分一新モードになっています
みんなのそういう波動が大きくなって、世の中が本当に良い方向へ進んでいけたらいいなぁ、なんて
思ったりしますね
そんなことを考えながら
今朝は雨の中、仕入れに行ってきました

お供えのご注文をいただきました



お嫁さんのバースデー用アレンジ



ギフト用にブルー系のプリザをお買い上げくださいました
ブルーは、ほんと人気です。



ハオルチア オプツーサをお買い上げいただきました


以前から欲しいなぁ〜と 狙っておられたんですが、そうこうしてるうちに
花が咲いてきて、ついに決断(笑)プルップルしてます!

ありがとうございました。
2019年04月30日
朝イチでお花のご注文の電話。
午前中に近くのホテルで歌手の新曲発表会があるので届けてほしいとのこと
贈り主さまのお名前を聞いてびっくり、ウド鈴木さんご本人さまでした。
とりあえず急いでお作りしてお届け。


昼すぎに再び、ウドちゃんから電話。
急なお願いに対応していただいて助かりました!とのご丁寧なお礼でした。
ウドちゃん、なかなかの素敵な方です!

今日はその後もお客さまの多い一日でした

結婚記念日に奥さまにブーケを。



少し早めの母の日用にプリザを。



ご自宅用にプリザ仏花を



カービングレッスンにもお越しくださいました
3回目、バラのレリーフ。めちゃくちゃきれいに仕上げてくださいました!



ありがとうございました


2019年04月27日
今日はちょっと寒すぎました
思わずヒーターつけてしまいましたよ
連休だからか
ご自宅用にお花や観葉を買われる方が多かったです

ピレアグレイジーや


カラテア



明日、明後日は連休をいただきます
よろしくお願いいたします
2019年04月26日
母の日プリザ、バスケットタイプ 各4500円



ラウンド Sサイズ クリアケース入 3000円



横長タイプ L クリアケース入 8500円



ご予約 承ります!

2019年04月24日
去年もご注文くださいました
奥さまのバースデーブーケ



こちらはご結婚のお祝いに、プリザのフォトフレームを。
ピンク系をご希望されました



ありがとうございました
2019年04月23日
大型連休前だからか
何となく街が静かな気がします
夜になると人影がほとんどなくて、まるでパラレルワールドに迷い込んだような不思議な気持ちになります
あと一週間で、平成も終わりですしね。
ただ私の中では今のところ、5/1から領収証の日付を西暦で書こう、ってくらいですけどね(笑)

今日は、退職祝の花束をご注文いただきました


先月もご注文いただいた男性なんですが、お花をたいそう喜んでくださったようで
職場の皆さんもお花と一緒に記念撮影したりと、大騒ぎだったそうで
女性はお花もらうって嬉しいんだ、と改めて感じたとのこと。
そうなんですよね・・意外とお花ってもらう機会ないのです
まだまだシャイな男性も多いですからね

こちらもギフト用にプリザをおふたつ、ご注文くださいました
エステサロンをされてる方へはブルー系を


男性にはグリーン系を



母の日用プリザ、舟形タイプS 完成しました。3色展開 クリアケース入 3500円



ご注文承ります





2019年04月22日
今日も汗ばむほどの陽気。

ギフト用にカービングをおふたつ、ご注文いただきました
色違いで。

このミニバラのデザイン、人気です!

ブーケをご注文いただいたお客さま。
勉強会でうちの店を知り、ご来店されたとか。
何の勉強会かと思ったら、経営コンサルタントの方の勉強会。
この方の著書にシナモンが紹介されていたんですよね。

こんなふうに(笑)


すっかり忘れていましたが、そう取材に来られたんです
今は、お客さまを増やすのが本当に大変な時代。
でも、大変だから面白いんですよね
簡単だと飽きちゃう
今日の最善は明日の最善ではない
明日は明日の最善がある
とは松下幸之助さんの言葉ですが、
決して、人真似や流行りを追いかけるのではなく
常に自分で考え生み出していく姿勢を忘れないでいたいです

2019年04月21日
4月28日 (日) 休
4月29日 (月) 休
4月30日 (火) 営業
5月 1日 (水) 営業
5月 2日 (木) 営業
5月3日 (金) 営業
5月4日 (土) 休
5月5日 (日) 休
5月6日 (月) より 12日(日) 母の日まで 休みなしで営業します


GW中のご注文につきましては、お問い合わせください。

2019年04月20日
今日も爽やかな一日でした

お昼からレッスンにお越しくださいました
お母さまは生花アレンジを


小学生の娘さんはカービングを。本日3回目でジニアのレリーフ彫り。

お家で復習されてるだけあって、この出来栄え!

レッスンが終わり、ちょっと不思議なことが。
お母さまがついにスマホデビューされたとのことで、じゃあLINE交換しましょうということなり
ふたりで「ふるふる」をしました。
ブーンと反応があり画面を見たところ、お互いの名前以外に、もうひとり知らない人の名前が。
えっ? 誰?
店内はもちろん、店の前にも誰の姿もありません。
怖いーっ!!
見えない誰かが、一緒にふるふるしてんのー?!
そして、次の瞬間その名前はスッと消えてしまいました。
こんなこと、あるんでしょうか?
そういえば以前よく、私ひとりで店にいるのに、いないはずの人が見えたとかお客さんに言われることがあったりしたんですよね・・・
最近はあまり言われることなかったんで、もういなくなったと思っていたのですが・・・まだいましたか(笑)

以上、ちょっと怖い話でした。

お母さまのバースデー用にプリザをご注文くださいました
ブルー系をご希望されました



峨眉山鉄甲をお買い上げいただきました。相変わらずの人気です



ありがとうございました





2019年04月19日
暖かくなり、朝の仕入れの早起きが
少し楽になってきました
ただでさえ朝が苦手なので
真冬の仕入れなんてもう、修行みたいな辛さです。

さて
母の日用プリザーブドフラワーの人気舟形シリーズをご紹介。


優しいベージュピンク系


上品な紫系


華やかな赤ピンク系

すべてクリアケース入りで5000円です
同じ舟形タイプのSサイズ3500円もあります
また近日中にアップします

今日は退職祝のお花をご注文くださいました
寿退社だそうです



ありがとうございました
2019年04月18日
日曜日あたりから
クローゼットの衣替えを少しずつやっています
衣替えのたび、毎回思うこと。
もう服買ったらあかん、って。
仕事柄、汚れてもいいようUNIQLOや無印でよく買うんですが
リーズナブルなので、気にいるとつい色違いで何枚も買ってしまいます。
しかもリーズナブルなわりに、すぐダメになることもないのでどんどん増える。
最近また話題のこんまりさんの、ときめくものだけ残す「片付けの魔法」で、
以前、ゴミ袋20個くらい断捨離したことありますが
すぐ元通りです。だってときめくからまた買っちゃうんだもの〜(笑)
そんな訳で、衣替えはなかなかの重労働なのです。


今日は、病院の開院のお祝いに、ガジュマルをご注文くださいました。
ガジュマルは多幸の樹といわれ、お祝いにピッタリです。



お義母さまへのバースデーブーケ



こちらもギフトブーケ。ポンポンガーベラをご希望されました。このガーベラ、人気です



ありがとうございました


2019年04月17日
今日は爽やかなお天気でした
花粉の飛散量も多そうですね
私も昨日から少し鼻がグシュグシュしていますが
今のところ薬は何とか飲まずに済んでいます

人気のバッグ型プリザに、新柄が加わりました。
母の日に向けて、バリエーションを増やしました !


上品な白グレーのリーフ柄


落ち着いた赤のアラベスク柄


モードなエトロ風ペーズリー柄

お花はバッグに合わせてアレンジしていますが、ご希望の花色でもお作りいたします
タッセル付で、3500円です。
バッグからすべてひとつずつ手作りの、オリジナル商品です。
母の日ギフトにもおすすめ。
お早めにご注文くださいませ !

今日はご自宅用に、入荷したてのクルシアロゼアをお買い上げいただきました。



ありがとうございました
2019年04月16日
お供え用のプリザをご注文くださいました



カフェの周年祝にエバーフレッシュを。



ありがとうございました
2019年04月15日
一昨日の夕方くらいから、
何かしんどいなぁと思っていて
帰宅したら熱が38.7度もあったので
とりあえず葛根湯飲んで寝たんですが
翌朝起きたら、熱も下がって何事もなく元気になっていました
結局何の熱かわからずじまいですが、ま、いっか。
おかげで、昨日の仕事も無事やり終えることができました。
いつもの美容室のグリーン、入れ替え。



今日はエステサロンのオープン祝のアレンジをご注文いただきました


脱毛サロンだそうですが、今まで一度もエステサロンに行ったことのない私は
どんな風に脱毛されるのか、もちろん想像もつきません(笑)

こちらは退職祝のブーケ。時期的にご注文もそろそろ落ち着きそうですが。



ありがとうございました




2019年04月13日
今日は朝からプリザレッスンにお越しくださいました
彼氏のバースデー用に作りたいとのことで
お花をご用意させていただきました
60センチのガラスケースにバラをしきつめて、豪華なのが完成しました!


喜んでもらえるといいですね〜

こちらは退職祝に職場の皆さんから贈るプリザフレーム。
勤務先のロゴマークと勤続47年の文字をカービングでご希望されました。



ありがとうございました
2019年04月12日
先日、マヤ暦占いやオーラなどを観ていただいた話をしましたが
その時に、私の右側には弁財天さまがついていると言ってくださって。
弁財天って、芸事の神さまなんですよね
日頃の仕事も、弁財天がいつも応援し助けてくださってるのかなぁ?なんて
新しい作品やアイデアがひらめいたりするのも
弁財天が耳元で囁いてるんだろか?
ひゃーっ 自分でひらめいてると思っていたのに(笑)
しばかれますね〜許して、弁財天。
そんな訳で今度の休みは、弁財天を祀っている神社にお参りすることにしました。

さて今日は
お義母さまのバースデー用にアレンジをご注文いただきました

お花はおまかせだったのですが、出来上がったのをご覧になり、お義母さんのイメージ通り!とおっしゃって、ホッとしました。

入籍のお祝いに、バッグ型プリザをお買い上げいただきました。
グリーンをお選びになりました



おとといカービングレッスンにお越しになった生徒さんが
お家で完成されて画像を送ってくださいました。
桜の透し彫りとレリーフ。

すごくキレイに仕上げてくださって、感激です。次回は母の日用にカーネーションを作られる予定。

ありがとうございました!

2019年04月11日
退職祝のブーケをおふたつ、ご注文いただきました



お母さまのバースデーギフトに、プリザのバッグを。

バッグは、新しくタッセル付になりました。

プリザの仏花をお買い上げいただきました



まだまだ、夜は冷え込みますね
早く暖かくなーれ
2019年04月10日
今日は朝からよく降ってます
桜も一気に散りそうですね・・(涙)
本当に花の命は短い。

お花見はそろそろ終わりますが
毎日少しでもいいからお花や緑に触れたり眺めたりすると
心が穏やかになります
公園や山に行けたらいうことないですが
小さな植物でもいいのです、毎日話しかけてみてください

さて今日は
朝からホテルのオープン祝花をお届けに行ってきました
画像では分かりづらいですがかなり大きくて、店のドアから出すのがギリギリのサイズでした


ホテルにはたくさんのお花が来ていましたが、うちのが1番豪華だったので
いい場所に置かせていただきました!

娘さんのバースデー用に、お父さまからチューリップブーケをご注文いただきました
娘さんの年齢に合わせ、34本。



昼からはプリザレッスンにお越しくださいました
仏花をお作りになりました



夕方からはカービングレッスンにお越しくださいました
桜の透し彫りとレリーフ。未完成でしたので宿題に。
完成したらまた画像を送ってくださる予定。

ありがとうございました





«前のページ 1 ... | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | ... 139 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス