ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2760
«前のページ 1 ... | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | ... 138 次のページ»
2022年11月20日
今日はバースデーや開店祝などの
ご注文の多い一日でした

奥さまのバースデー用に
アレンジをご注文くださいました



こちらも奥さまのバースデー用。
毎年お作りしている、おまかせプリザ。


今年は青の星形壁かけにしました。
青と星アイテムが、私のマイブームなのです笑
星の中に、キラキラ星がひそんでいます


これは外して、ブローチとしてお使いいただける
ちょっとしたサプライズ。

今年も喜んでくださると良いのですが。

みなさま、ありがとうございました
2022年11月16日
シクラメンの花鉢をご注文いただきました

花びらがフリルになってて、とっても可愛いです。教室に飾られるそうです

バースデーブーケをご注文くださいました





ありがとうございました
明日は定休日です。
2022年11月15日
最近、高麗人参や生姜、クコの実などが入った
栄養ドリンクを飲み始めたんですが
なかなか良いです。
血流改善や免疫力アップ効果があるといわれる
サポニンが多く含まれている6年ものの高麗人参だそうで
足の冷えがかなりマシです。
そして苦いのかと思いきや、めちゃくちゃフルーティで美味しいのです。
インフルやコロナやと、また騒がしくなってきましたが
私はこの冬は、これで乗り切りたいですね。

ギフト用にプリザをお買い上げくださいました



おばあちゃんに贈るプリザ



奥さまのバースデー用



ありがとうございました
2022年11月13日
今日は朝からよく降りました。

お供え花をご注文いただきました

四十九日法要なので白基調で。

こちらは色を入れたものを

ありがとうございました
2022年11月12日
昨日、今日と暖かかったですね
少し動くと、汗ばむくらい。
明日はお天気崩れるようですよ。

演奏会のお祝い花をご注文いただきました


最近お気に入りの、八重咲のユリ。
華やかだけど少し小ぶりなので、他のお花とも合わせやすくてなかなか良いです

こちらは、お礼に男性にお渡しするブーケ。



ありがとうございました

2022年11月09日
昨夜は皆既月食、皆さん見れましたか?
私はお店にいたのですが、ちょうど向かいのマンションの陰になってて
見えない!と嘆いていたのですが
閉店間際に来られたお客さまが、パン屋さんの方からなら見えますよ!
と教えてくれて。

実際はもう少しはっきり見えましたが、撮るとこんな小さくて。
442年ぶり、って言われると、やっぱり見とかないと!って思いますよね〜。良かった。

お友達の誕生日にドライフラワーのアレンジをご注文いただきました



刺繍ブローチをお買い上げくださいました


以前、さくらんぼのブローチをお買い上げくださって、ブローチの良さを再認識されたとのこと、笑。
お子さんの入学式にも、造花のコサージュはつけたくないのでさくらんぼをつけていかれたそうです。
うれしいです!

リスのブローチをご注文いただきました



ありがとうございました
明日は定休日です
2022年11月07日
秋らしいブーケをご注文くださいました



こちらはお子さんに贈るブーケ



午後は刺繍レッスンにお越しくださいました。
前回のレッスンで、来年の干支のうさぎの壁かけをリクエストいただいていたので
ギリギリ昨夜完成で、間に合いました〜


今までにないカラフルなかんじで、春っぽくしてみました
新年からハッピーになるように願いを込めて。

今からとりかかれば、新年に間に合いますよ!がんばれー

ありがとうございました
2022年11月05日
今日も暖かい一日でした
お花を外に出したので、買われる方も多くていい感じです

ギフト用にブーケをご注文くださいました



演奏会のお祝いアレンジ



刺繍レッスンにお越しくださいました
葡萄とリス、完成!


ブローチの仕立てはお家でできるので、このままお持ち帰りいただきました
すごくきれいに仕上がってます!

ありがとうございました
2022年11月04日
昨日はお休みでしたが
焼肉屋さんのオープンのスタンド花をご注文いただきました


最近、開店祝が少し増えてますね。景気がよくなってるわけではないですが、新しいお店がオープンして、街が賑わうのは喜ばしいことです。

こちらは演奏会のお祝い花のご注文。



ありがとうございました


2022年11月02日
ちょっとバタバタしてました

奥さまが出産されて今日退院されるので、ご主人からお花のご注文。
おつかれさまのサプライズだそうです
プリザ&カービングのフォトフレームと

アレンジメントを



歯科医院の開業祝アレンジ



こちらも歯科医院の改装祝に胡蝶蘭を



ギフト用にフォトフレームを



刺繍ブローチをお買い上げくださいました



刺繍レッスンにお越しくださいました
葡萄のフレームが仕上がりました

キレイです。蔓や葉はご自身で少しアレンジしてくださって。
以前作られたブローチをつけてこられていました

セーターを着る時期になると、ネックレスよりブローチがつけやすくなりますよね。

こちらはクリスマスフレームの続き。

まだ2作目ですので、手が慣れるまでゆっくりやってくださいね。


ありがとうございました
明日は、定休日です
2022年10月30日
今日は朝から、バースデーアレンジのお届けに。



お店はゆっくりしてましたので、リスのブローチを。


生徒さんたちが作る前に、また売ってしまったので
あわてて作りました、笑。
そろそろ、クリスマス課題も作らないといけません。

昨日お届けした講演会のお花、お客さまから画像をいただきました。
聖徳太子の生涯、という講演で、四天王寺のお坊さんがお話されるとのことでしたので
私の勝手なイメージで、あのお花にしたのですが
うまく合っていたようで、ご好評いただきました。


思っていた袈裟の色だったので、良かったです。

夕方になり、冷えてきましたね
明日くらいから、お花を外に出そうかしら?と
思案中です

2022年10月29日
昨夜は2階で、ハロウィンパーティ
プチ仮装をして、めちゃくちゃ楽しみました


みんな最初は嫌がるんですが、途中からまんざらでもない様子になります
次はクリスマス会。
すでにまた仮装しようという声が出てます笑。

さて、お店の方も昨日、今日と忙しかったです

退職祝


講演会のお花


お供え


お見舞いプリザ


ハロウィンに



カービングレッスンにお越しくださいました
クリスマスベルのレリーフを



刺繍レッスンにお越しくださいました
葡萄のブローチを



みなさま、ありがとうございました!
2022年10月26日
今日は
お客さまが多く
いろんな人といっぱい話して、楽しい一日。

やっぱり人は話したい生きもの。
メールやオンラインじゃなく、じかに顔を見て。
マスクを外せたら、もっと嬉しいのだけれど、ね。

ギフト用にプリザをお買い上げくださいました



実家に置くプリザ仏花



ご自宅用にユーフォルビア オンコクラータを



刺繍ブローチを2点、お買い上げくださいました!



ありがとうございました
明日は定休日です
2022年10月25日
今日は朝からわりとひんやりしてましたね 
冬ものの布団やシーツを慌てて出したりして。
考えたらもう10月も終わりですもんね
自分がそのスピードについていけてないだけで、笑。

お供え花をご注文いただきました



お見舞いアレンジをご注文くださいました



こちらはバースデー用ブーケ



バースデーにプリザを



涼しくなって、お花を購入の方が増えてきたような。
そろそろ市場でも、春のお花が出はじめていますよ
チューリップとかね。
まだちょっと値段が高いし、季節感ないので仕入れませんけど〜

本日もありがとうございました


2022年10月24日
午後、雨が降って
一気に気温が下がってきました
体、冷やさないようにしないといけませんね

刺繍レッスンにお越しくださいました
宿題をきっちりしてきてくださったので、スムーズに体験課題が完成



早速、次の課題クリスマスの壁かけに入られました


毎回、楽しみです!とおっしゃって、私も嬉しいです。
どんどん、新しい作品を考える原動力になります。

ありがとうございました
2022年10月23日
今日も暑いぐらいの陽気でした
店内はクーラーをガンガンいれて、ちょうど良いくらい。

お子さんの発表会のブーケをご注文くださいました



こちらはお見舞い用アレンジ



プリザ仏花をご注文くださいました



刺繍レッスンにお越しくださいました
前回、夏前に来られてから少しご無沙汰で
ご主人やお母さまに、刺繍どうなってんの?と言われてたそうで(笑)
今日は久しぶりだったので、手慣らしを。

ちゃんとビーズつけれてるので、安心しました!

みなさま、ありがとうございました
2022年10月22日
今日は暖かくていいお天気
行楽日和でしたね

お祝いの花束をおふたつ、ご注文いただきました



こちらはバースデー用



居酒屋さんのオープン祝



ご両親の結婚記念日に、プリザのフォトフレームを



刺繍レッスンにお越しくださいました
葡萄フレームの続き。
お忙しくて、前回の宿題が全然進んでいないとのことで、
小さい葡萄の粒を丁寧にさしてくださいました。

頑張れー!

私は星のブローチひとつ完成。


以前作った星と似てますが、輪郭をコードにしたのでカッチリしてます 
星は人気なので、できれば定番にしたいなと思ってます
3000円

ありがとうございました
2022年10月19日
まったりした1日。

結婚記念日に、プリザのフォトフレームをお買い上げくださいました



退職祝に



ブローチの新作
シンプルな小鳥に、真鍮パーツを組み合わせてみました


ハリのあるラメ糸をつかって厚みを感じをだしてるので
ニットなどに合わせると可愛いと思います 3000円

明日は定休日です

2022年10月17日
今日は久しぶりに雨。
この雨で一気に涼しくなるようですね
数日前から、お店に来る途中
あちこちで、キンモクセイのいい香りがしますね
虫の声もして、すっかり秋の気配。
虫の声と言えば、
ヤップ遺伝子というのをご存知ですか?
日本人特有の遺伝子で、虫の声が美しく聞こえるのは日本人ならではなんだそうですよ
(ちなみに外国人には、虫の声は雑音にしか聞こえないんだとか)
人のために行動できる優しさも、この遺伝子の特徴なんですって。
なんだか、誇らしいですね

さて今日は
退職祝のアレンジをご注文いただきました



刺繍レッスンにお越しくださいました
葡萄のフレーム、続き。

刺繍しながら、一番好きなフルーツが葡萄だとおっしゃって、去年作った葡萄のブローチもつけてきてくださってました

フレームは、次回完成予定です

私もブローチ新作がひとつ。


リスのブローチ。尻尾のふさふさが可愛いでしょー
ニットやコートにつけると、すてきです! 3500円

2022年10月15日
ここ2.3日、暖かいですね
先日のお休みの日は、私市の植物園に行ってきました。
秋の花が咲いていました

コスモス

萩と藤袴

セイヨウサンザシ

フヨウ

緑の中をひたすら歩いて、自然のエネルギーをもらってきました
広くて空いてて、快適でした!

さて、今日は退職祝ブーケをご注文くださいました



発表会のブーケのご注文



お供え用アレンジ



刺繍レッスンにお越しくださいました
ブローチ2点の仕上げ。
白い花は、花びらを別々に作って、まとめます

完成!

完成度、高いです!
どちらも合わせやすくて、大活躍しそうですよね。
おつかれさまでした!
«前のページ 1 ... | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | ... 138 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス