ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2759
«前のページ 1 ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | ... 138 次のページ»
2022年12月17日
今日は朝から一日雨で
ひんやりしていましたが
ご注文やレッスンにお越しくださいました

お友達のバースデー用にアレンジをご注文くださいました
クリスマスが近いので、赤系をご希望。



わんちゃんのお供え用にアレンジをご注文いただきました
可愛く華やかにとのご要望。



こちらもお供アレンジ



しめ飾りのレッスンにお越しくださいました
小学生の娘さんがお作りになるとのことで、お母さまとご一緒に。


お花は全部娘さんが選んで、ご自身でテキパキつけられました。
これは最後の水引きのワイヤリングをお母さまが手伝っているところ。
そして完成

お花のセレクトやつけ方が才能アリです。素晴らしい
年明け、今度はカービングに挑戦したいとのこと!
サクサク彫りそうで、楽しみです。

入れ替わりで、刺繍の生徒さんが。
葡萄の壁かけを完成されました!

細かいところも丁寧にしてくださっていて、繊細で優しい作品になってます
ついでに、しめ飾りも作られました

シックでゴージャスな仕上がりに。
飾るものが2つも仕上がった、と喜んでお帰りになりました

みなさま、雨の中ありがとうございました
2022年12月16日
朝から、いつものお庭の花の入れ替え。
パンジーを



ネイルサロンのオープン祝に観葉をお買い上げくださいました
開運のソングオブジャマイカをお選びになりました



刺繍レッスンにお越しくださいました
レモンのブローチが完成しました!


実は夏から取りかかっていたのですが、何かとバタバタでしばらく放置されてましたが
年内に仕上げてしまいたい!と、こないだから急遽再開されて、一気に仕上げられました
やり出したら早いのですが、一度放置するとそのままになりやすい、この刺繍。
いつでもすぐできるように、場所を作っておくのが秘訣かもしれません。
今回完成した達成感で、再びヤル気が出てきた様子。
その気持ちが続いてるうちに、次の作品に進んでくださーい!笑


本日もありがとうございました
2022年12月14日
一気に寒くなりましたね
暑いより、寒いのはわりと大丈夫なほうですが
体が慣れるまでが、辛いですね

早々と、お正月用のアレンジをご注文くださいました
事務所に置かれるので、アーティシャルフラワーで。



結婚記念日に奥さまへブーケを



お母さまのバースデー用アレンジメント



ありがとうございました
明日は定休日です
2022年12月13日
最近また、甘いものをいただく機会がとても多く
1日にいくつも食してしまったりして
こんな食べてええんか?と、思いながらも、どれも美味しくてやめられません。
ちなみに、昨日はシュトーレンともみじ饅頭とシュークリーム(笑)
繁忙期の年末に向けて、体力温存しないといけないので
しっかり体に蓄えないと!とかなんとか、都合のいい言い訳をしている私です

さて今日はバースデー用の花束をご注文くださいました
華やかに。



こちらも娘さんのバースデー用アレンジ
クリスマスぽい色合いをご希望



ありがとうございました
2022年12月12日
クリスマスリースのレッスンにお越しくださいました
去年につづき、2回目なので手際よく仕上げてくださいました


早く終わったので、しめ飾りも作りたいとおっしゃって


これでもう、年末年始はバッチリですね

開店祝いに観葉をお買い上げくださいました
商売繁盛のザミオクルカスを


ついでにしめ飾りもお買い上げ




本日もありがとうございました
2022年12月11日
12月に入り、世の中が動き始めた感じしますね
嬉しい限りです

中学生女子のバースデー用アレンジをご注文くださいました



こちらはお供え花



しめ飾りをお買い上げくださいました


カービングレッスンにお越しくださいました

初くるりん、すごくきれいに仕上げてくださいました。
先日カービング作品展に出品されたんですが、そのためにものすごく練習されて、その成果が表れていますね
作品展に出されたのはこちら。

ここまで自分でできるようになるなんて、私も感動。
出品されて他の方の作品にも触発され、ますますヤル気になられたようです
来年もがんばります!と意気込んでいらっしゃいました

刺繍レッスンにお越しくださいました
レモンの続き。


夏前から取りかかって、時間かかってますが
あきらめずに少しずつ進んでいます
目標はやめない事。とおっしゃってましたが、ほんとそう。
うちのレッスンは、いつまでに仕上げるとか期限はないので
ご自身のペースで少しずつでもレベルアップしてくださればいいのです
そのためのお手伝いをさせていただきます。
とはいえ、年内には仕上げたい!とのことですので
頑張ってくださーい。

本日も皆さま、ありがとうございました



2022年12月09日
今日は朝からお花の搬入。
近隣の会社からのご注文で、
社長の年始の挨拶のビデオ撮影に飾るお花。


朝、搬入して、午後再度カメラチェックに立ち合い、細かい調整。
正月らしい華やかなお花で。

こちらはお父さまから娘さんへのバースデー用花束。



ご自宅用に観葉をお買い上げくださいました
鉢カバーをご持参されて合うものを、と
ブラッサイアを。



鈴蘭のブローチをお買い上げくださいました
バッグにつけられるそうです




ありがとうございました
2022年12月07日
お供え用にプリザをご注文くださいました



ついでにカービングもお買い上げくださいました
ご自身用です。



お正月のしめ飾り、販売はじめてます!
価格は2800円〜4000円です

お早めに〜
2022年12月06日
今日はまったり、レッスンデー

クリスマスリースのレッスンにお越しくださいました
先週も作られた方で、お友達の分を作られました

馬蹄型。結構、大きめです。

入れ替わりで、今度はしめ飾りレッスンに
お友達とお二人で、お越しくださいました

お友達の分も、と合計3つ。

ついでにご自宅用にガジュマルをお買い上げ。




ありがとうございました
2022年12月05日
朝からバースデーアレンジのお届けに。
80代女性とのことで、赤っぽくしようかと思ったのですが
歯科医院をされてて診療所に飾るそうなので、優しい色合いにしました



開店祝にクリスマスぽいアレンジを、とのご注文



お供え花をご注文くださいました



雨が降り出しましたね
今日は早く帰って、さっさとお風呂に入って
サッカー観ないと!ですね
2022年12月04日
今日はお花
ちょこちょこよく売れる日でした
ご自宅用やバースデーブーケなど。
ご自宅用の観葉もお買い上げくださいました



先日、生徒さんから
何かに使えるかな?と紐をいただいたのですが


艶のある和っぽい紐なので、飾り結びにしてみてはどうかと思いついて
作ってみました

水引きを入れ込むとさらに華やかになります
これをお正月飾りにあしらってみると、なかなかいい感じ。


これは、かごめ結びといって、厄除けの意味があります
結び目をキツく編みすぎず、隙間をあけることで
厄が隙間から逃げていく、と言われています

お正月飾りのレッスン、開始してます
この飾り結びも、お好きな色で作っていただけますよ!
紐と水引きの色の取り合わせを考えるのも楽しいです
2022年12月03日
今日は朝から舞台のお祝いの花束をお届け



こちらは中学女子に贈るブーケ



クリスマスリースを2点、ご注文くださいました



ありがとうございました
2022年12月02日
12月に入り
一気に寒くなりましたね
用心して着込みすぎると、すぐのぼせてきますので
最近はベストを愛用しています
UNIQLOのボアベストから、ニットベスト、ファーベストなど
どんだけあんねーん!って(笑)
これ、と思うと買い集める癖があるようで。
あとベストの良い点もうひとつ。
体型をちょっとカバーできることです
ベストを着ることで、ちょっと小さいかな?と思うニットがまた着れたりして。
なかなか、ありがたいアイテムなのですよ。


奥さまのバースデー用に赤バラの花束をご注文くださいました
毎年10年以上、ずっと続いています



お祝い用の盛花。黄色多めをご希望



こちらもお祝い用にプリザを



ありがとうございました!
2022年11月29日
今日は雨でしたが
お客さまの多い一日でした

講演会で飾るアレンジ
ご希望のお花でお作りしました



お友達へのギフトアレンジ



ご実家用にプリザ仏花を



お供え用にプリザをご注文くださいました



クリスマスリースのレッスンにお越しくださいました
馬蹄型を。



皆さま、ありがとうございました
2022年11月28日
今日も暖かい1日でした
午後はおふたり、レッスンにお越しくださいました

まずはクリスマスリースレッスン


フレッシュ素材を使って。
ブルーアイスが森の中にいるような清々しい香りで
作ってる間も癒されます
フレッシュ素材は、徐々にドライになっていきます

こちらは人気のリスのブローチを



ありがとうございました
2022年11月27日
今日は発表会のブーケラッシュ。



刺繍レッスンにお越しくださいました
前回の仕上げ。
葡萄とリス。そしてご自身でデザインした白いお花。


お花はお友達にプレゼントされるそう。
どれも、丁寧に仕上がっていました。
そして、新年のうさぎの壁かけに入られました。

あーいよいよ、今年もあとひと月ですね
せわしなくなってきました
2022年11月26日
お供え花をご注文くださいました



プリザ仏花をお買い上げくださいました



こちらはギフト用にプリザを



先日、刺繍レッスンにお越しの生徒さん、お家で完成されました!


可愛い!後ろの壁によく合ってますね。
クリスマスをすっとばして、早くも新年の用意ができました。

おつかれさまでした!

本日もありがとうございました
2022年11月22日
美容室の開店祝をご注文くださいました



お供え花をご注文くださいました



刺繍ブローチをご注文くださいました
先日男の子を出産されて、来月ニューボーンフォトを撮る時につけたいとのことで
寅年うまれなので、可愛いトラを。


撮影のあとは、バッグにつけるのだそうです。


ありがとうございました
明日、明後日は連休をいただきます!
2022年11月21日
今日は週明け、まったりした一日。
午後から、刺繍レッスンにお二人、お越しいただきました

クリスマスツリーの続き。


残り、星とNoëlの文字が入ります

うさぎの壁かけ、続き。

ウサギの部分、完成。残りは周りのお花たち。
カラフルになってきました。

完成が、たのしみですね!
2022年11月20日
今日はバースデーや開店祝などの
ご注文の多い一日でした

奥さまのバースデー用に
アレンジをご注文くださいました



こちらも奥さまのバースデー用。
毎年お作りしている、おまかせプリザ。


今年は青の星形壁かけにしました。
青と星アイテムが、私のマイブームなのです笑
星の中に、キラキラ星がひそんでいます


これは外して、ブローチとしてお使いいただける
ちょっとしたサプライズ。

今年も喜んでくださると良いのですが。

みなさま、ありがとうございました
«前のページ 1 ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | ... 138 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス