ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2759
«前のページ 1 ... | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | ... 138 次のページ»
2023年02月17日
バースデーアレンジをご注文くださいました
ピンク&オレンジの春らしい色をご希望 



こちらは高校受験の合格祝。



ワンちゃんのお供え用。色をいれて可愛く、とのご要望



刺繍レッスンにお越しくださいました
ミモザのブローチが2つ、仕上がりました!


生徒さんは70代のお母さん。
去年の9月から熱心にレッスンにお越しくださっていて、こちらは4作目。
どんどん上達され、本当にうれしいです。
引き続き、ミツバチのブローチに取りかかられました

やる気さえあれば、何かを始めるのに年齢なんか関係ない
50〜60代のみなさん、目が見えないなんて言わないで〜
うちの生徒さんは40〜70代。みなさん、老眼鏡&拡大鏡を駆使して頑張ってますよ!
こちらのミモザブローチは、来月まで体験レッスンできます
ご興味ある方はぜひ、この機会に。


2023年02月15日
ちょっと寒すぎますね
何度か、雪が舞っていました

バースデー用に花束をご注文くださいました。
毎年贈られていて、今年は水仙にとのご希望でしたが、
今朝市場に行くと、あれ?1本もない(笑)
確か先週はまだ出てたはずなのに・・
うわ、どうしよーと、お客さまにメールしましたが
早朝4時。もちろんまだおやすみ中ですよね
とりあえず、他の仕入れをすべて済まし、6時半やっと返信があり
ないならおまかせでいいよ、とのことでしたので
ラナンキュラスにしました。よかったー!ガラスの花器付です。



退職祝にアレンジをご注文いただきました
赤っぽいお花をご希望



こちらも退職祝、プリザを。



ありがとうございました
明日は定休日です!



2023年02月14日
今日もひんやりした一日でした
バレンタインってことで、花束購入の男性がちらぼら
いらっしゃってます
今年は特にバラをご希望の方が多いですね



退職祝にプリザをお買い上げくださいました



お供え用プリザを購入いただきました



刺繍レッスンにお越しくださいました
おひなさま、続き。



先日ご注文いただいた、SDGsのブローチをつけてご来店

よく目立ちます!笑

本日もありがとうございました
2023年02月13日
雨で少しひんやりしてきましたね
風邪ひかないように、要注意です

バースデー用にプリザをお買い上げくださいました



刺繍レッスンにお越しくださいました
お花のブローチ2点が完成

2個づけが可愛いねーということで、セットでプレゼントにされるそうです
引き続き、おひなさまの課題に入られました

みなさん、着々と課題をこなしてくださってるのに
おひなさまの次の課題が、まだ未定。
急にデザインが降りてくるのを待つ私です、笑。


2023年02月12日
今日は春の陽気でしたね
店先のチューリップやラナンキュラスが
ふわぁ〜っと咲いてきてます

バースデー用にアレンジをご注文くださいました



ワンちゃんのお供え用。
男の子なので白ブルー系をご希望



ありがとうございました
2023年02月10日
昨日はお休みで、いいお天気だったので
大阪城に梅を見に行ってきました


梅林には104種類の梅があります。
まだ少し早いかな?咲いているのは3割くらいでしたが
蕾のぷっくり膨らんでいるのもまた、可愛らしくて
青空に伸びる枝姿が美しく、幸せな気持ちになりました

梅の足元には水仙が満開。
もう一度くらい、見に行けたらいいんだけれど、これから繁忙期に入るのでたぶん無理だろうな〜
3月中頃まで見頃のようなので、お近くの方はぜひ。
平日だと、ゆっくり鑑賞できますよ

さて今日はカービングレッスンにお越しくださいました
チューリップのアレンジを。


私も一緒に、店頭用のを彫りました。

クリアケース入で4000円です
ご注文も承ります

ご自宅用に観葉をお買い上げくださいました



ありがとうございました。
明日は祝日なので、またまたお休みをいただきます



2023年02月08日
最近ハマっているTV番組
「カズレーザーと学ぶ」
私の好きな脳や体のしくみなどを、専門家の方が講義してくれる番組で
昨夜は、皮膚と細胞がテーマ。
皮膚の乾燥がうつ病を引き起こす、というのが驚きでした
最近の研究で分かってきたそうです
慌てて、お風呂上がりにあちこちクリームを塗りたくってしまいました(笑)
体って面白い。自分の体って、自分なのに中で何が起きてるのか何もわからない。
そんなことを考えてると、何だか不思議な気持ちになります

さて今日は、80代女性へのバースデーアレンジのご注文
明るくカラフルなお花で。



刺繍レッスンにお越しくださいました
白いお花のブローチを仕上げられて、ネックレスにもできるようにされました

素敵です!
引き続き、おひなさまに取りかかられました



こちらはご注文品、SDGsのブローチ。

仕事でSDGsのバッジをつけられてるんですが、これにつけかえていいの?ってくらい、インパクトあります、笑

今年は、おひなさま出してみました

昔、母が木目込で作ったものです。探していると、もうひとつ可愛いのが出てきたので、一緒に。

これはいづめこ人形といって、冬にご飯を保温するのに使う籠(いづめ)に、幼い子を入れて寒さから守った風習から生まれたそうです。たぶん作った母は知らないだろうな、昔は今みたいに簡単に何でも調べられないですもんね。
時代の流れを感じます

明日は定休日です



2023年02月07日
今日はレッスンがなかったので
やるべき事をこなす、貴重な一日
そろそろ確定申告の書類作成もしないといけないし
この時期お店はゆっくりですが、決して暇ではないのです


還暦祝のプリザを2点、ご注文くださいました




ありがとうございました



2023年02月06日
明け方の仕入れ時に
きれいなお月さまが出ていました
今日は満月ですね
今年の満月の中では一番小さい、スノームーンというそうですが
寒空に美しく浮かび上がっていて、とても幻想的でした

さて今日は退職祝のご注文が。
男性に贈られるアレンジ



こちらも退職祝花束



刺繍レッスンにお越しくださいました
花のブローチ、続き。

次回完成して、お雛さまにかかる予定。

ありがとうございました
2023年02月05日
バレエの発表会の祝花をご注文くださいました
お題目が「眠れる森の美女」なので、そんなかんじで
とのご希望でしたが、私もお客さまも、そしてその時にいた生徒さんも
誰もどんなイメージかわからず
美女と野獣とは違うのか?とか、
りんご食べて生き返るやつ?いやそれ、白雪姫でしょ?とか
3人で散々言いあって。無知ですねー笑
いろいろ調べましたが、とりあえず2日前だったので、あるお花でさせていただきました



こちらは、お父さまの喜寿のお祝い用アレンジ
紫をご希望



お供え用にプリザをお買い上げくださいました




ありがとうございました


2023年02月04日
今日は刺繍レッスンに3名、お越しくださいました

おふたりが、うさぎのフレームを同時に完成。


同じ図案でも、それぞれ表情が違って楽しいです
完成の後、おひとりは早速おひなさまにとりかかりました


早くしないと間に合いませんからね〜

そのあと、リスのブローチの仕上げにお越しくださいました


息子さんとお揃いで。可愛く仕上がりました!

プリザ仏花をご注文くださいました



サロンのオープン祝に、フィカスベンジャミナバロックを。



ありがとうございました!
2023年02月03日
今日は節分ですね
私はいつも、節分から運気が変わるのが
実感できるので、楽しみです。
さて今年はどんな一年になるかな?

退職祝のお花をご注文くださいました





お供え用アレンジは、色を入れてとのご希望



こちらもお供え用、シンピジュームをご希望されました
優しい色合いの、プリンセスマサコを。



本日もありがとうございました
2023年01月31日

フラワーレッスンにお越しくださいました
先週に続き、2回目。今日は扇型のデザインを。



ご自宅用に観葉を2点、お買い上げくださいました




おひなさまの刺繍フレーム、新作。


こちらはレッスン課題のため、非売品です


2023年01月29日
今日は大阪ハーフマラソンで
店の前の玉造筋は15時前まで交通規制。
寒い中、たくさんの人が参加してて
マラソン人口って多いんだなーとしみじみ。
寒空の下、完走した達成感で幸せを感じる人もいれば
暖かい部屋の中で映画観ながら過ごすのが幸せな人もいて(それは最近Amazon primeで映画三昧な私です、笑)
本当に幸せのカタチは、十人十色。
結局、自分で自分を楽しませる能力のある人が、幸せ。
人からどう見えるじゃなくてね。

さて今日は
アメフト部の卒部祝用に、花束をたくさんご注文いただきました
部のカラーが青、グリーン、ゴールドとのことでしたので、ラッピングはグリーンとゴールドにしてます



バースデー用花束、ユリをいれて華やかにとのご希望



ギフト用ミニブーケのご注文



午後は刺繍レッスンにお越しくださいました
リスのブローチ続き。


2つ作る予定で、ひとつは小学生の息子さんが欲しがってるそう。
レッスン途中で、ご主人と息子さんがマラソン見学がてら覗きに来られて
息子さんが完成を楽しみにしてるのが伝わってきて、とても微笑ましかったです

本日もありがとうございました

2023年01月28日
今日も冷えましたが
お客さまの多い一日。

退職祝にブーケをご注文くださいました



ギフト用にボックスプリザをお買い上げくださいました



ご自宅用にガジュマルを。



午後は刺繍レッスンにお越しくださいました。
白いお花ブローチに取りかかられました


ハート型の花びらを組み合わせて、完成形はこうなります



皆様、寒い中ありがとうございました
2023年01月27日
今日も雪がちらつく寒い一日でした

ここのところ気温が低いので、なかなか布団から出られません
元々寝るのが好きなので、睡眠時間が快適になるよう
アロマを焚いたり、去年は枕を新調したりしましたが
最近、寝ている間に身体を整えるといわれる
リカバリーウエア的なパジャマを見つけました。
お手頃価格なので、効果のほどは定かではありませんが
着心地はとても良くて気に入ってます。
あと今、気になっているのが、おやすみレッグウォーマーというもの
足首を温めると、質の良い睡眠になるとのことで、これも購入を検討中。

快適になればなるほど、ますます布団から出られないんですけど
まぁいいか!

さて今日は
お母さまのバースデー用に、プリザをお買い上げくださいました。



こちらはお友達のバースデー用に、葡萄のブローチを。



ありがとうございました
2023年01月25日
極寒の一日でしたね
大阪市内は多少雪がちらついたくらいでしたが、
そんな地域は、大阪と沖縄だけだったそうですね
朝の仕入れでも、市場に花が届かないと聞きましたし
ヤマト運輸からも、今日は荷受けできないとの連絡。
昨日までに受けた荷物が出せなくて、センターが満杯なんだそう。
日本中がえらいことになってるようです

奥さまのバースデー用に花束をご注文くださいました


香りの良いバラを入れて、艶やかに。


刺繍レッスンにお越しくださいました
去年から取りかかってた、ケイトウのブローチが完成。


色めやデザインもご自身で決められて、アートなブローチになりました
シンプルな服にドン!とつけたいですね
引き続き、うさぎの壁掛けに入りました。
他にも、作りたいものが色々あるみたいです

今年もいっぱい楽しみましょうね!

ありがとうございました



2023年01月24日
予報通り
気温が下がってきましたね
夕方早くも雪がちらついてきましたが
今晩〜明日の朝が1番の冷え込みだそうです
ちょうど狙ったかのように、その時間帯に仕入れ。
うー、がんばれ私。
とりあえず、路面凍結とかありませんように。

さて今日は
久々にフラワーレッスンにお越しくださいました


基礎からキッチリやりたいとのことでしたので、ラウンドを。

こちらは、取引先へのお礼のお花



お供え用にプリザをご注文くださいました




ありがとうございました
2023年01月23日
会社の創立記念式典のお花をご注文くださいました



刺繍レッスンにお越しくださいました
春のお花シリーズ
アネモネですが、お好きな色で、ということで黄色系にされました。


色違いで、お友達の分も作られるそうです!完成が楽しみですね

ありがとうございました
2023年01月21日
今日はお客さまの多い一日でした
ご自宅の切り花や観葉もちらほら。

還暦祝にアレンジをご注文いただきました
青紫に赤をあしらって、とのご希望。



お供えアレンジのご注文



カービングレッスンにお越しくださいました



刺繍レッスンにお越しくださいました。うさぎフレームの続き



みなさま、ありがとうございました
«前のページ 1 ... | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | ... 138 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス